e-resident

平素はe-residentメルマガをご拝読いただきありがとうございます。
特別号といたしましてエルゼビア・ジャパン株式会社のお得な情報を送らせていただきます。
お役にたてれば幸いです。


※各種お問い合わせは本メール末尾をご覧ください。


今日の臨床サポート 1,400名のエキスパートによるクリックリファレンス

「今日の臨床サポート」で
充実した研修医生活を!

  • 最新のエビデンスを分かりやすく解説
  • 現場で助かる検査例・処方例
  • モバイルデバイスでどこでもアクセス

研修医応援キャンペーン実施中!

通常12ヵ月の契約期間のところ、
14ヵ月ご利用可能に。

対象:本メールをお受け取りの方で、2021年7月31日までに個人契約申込される方

優待コード:XktpE2q (申込時に入力ください。大文字・小文字はそのまま)

年額16,280円

「今日の臨床サポート」が研修医にぴったりな理由

初期研修で必要なほとんどの疾患を網羅。

「今日の臨床サポート」では内科・救急はもちろん、小児・産婦人科・整形外科など初期研修医が経験する必要のあるほぼ全ての※診療科をカバーしています(※外科系・麻酔科は除く)。

最新のエビデンスを限りなく分かりやすく。

疾患ページでは各分野のエキスパートが最新の国内・国外のエビデンスを分かりやすく、かつ実際の診療に使える形で解説。サマリー・図表・推奨などで概要を把握したあとは、本文内のエビデンスの解説で根拠を理解。検査例・処方例も豊富に掲載されており、オーダー入力の時に調べなおす必要もありません。さらに準拠ガイドラインや参考文献にも簡単に当たることができ、カンファでの発表やEPOC症例レポートの作成にも最適です。

瞬時に答えが見つかる検索機能

患者さんの到着待ち、オーダー入力中、指導医へのプレゼン前・・・。探している情報が見つからずに貴重なスキマ時間を無駄にしてしまったことはありませんか? 「今日の臨床サポート」の検索エンジンは現場の医師のフィードバックに基づいて常に改善が続けられており、臨床現場で必要な情報が瞬時に見つかるようデザインされています。これからはスキマ時間には探し物ではなく、知識の理解へ。

薬剤や検査の情報もお手のもの。

「今日の臨床サポート」があれば、いちいち複数のアプリや本をいったりきたりする必要はありません。薬剤の適応や用法用量はもちろん、腎機能低下時や妊娠中の投与情報も掲載。また検査項目の臨床意義や異常値が出たときに考えるべき疾患も簡単に検索できます。

いつでも、どこでも、どんなデバイスでも。

救急室や病棟で急いで調べるときにはスマホで。担当症例について疾患の全体像を把握したいときにはタブレットで。カンファや症例レポートの準備のときにはパソコンの大画面で。いつでも、どこでも、どんなデバイスでも、知りたい情報がすっと目に入ってくるよう、自動的に最適なレイアウトに切り替わります。